4月8日
<入学式>本日、「第41回 三芳町立藤久保中学校入学式」が行われました。1年生99名が入学し、3学年揃った新年度がスタートしました。 校内の桜もこの日を祝福するかのように満開になり、真新しいちょっと大きめな制服を着て登校する姿が印象的でした。保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。これからよろしくお願いいたします。4月9日
<校内巡り>1年生は校内巡りを行いました。校舎内にある特別教室の場所を確認したり、職員室への入退室の練習をしたりしました。<教科書配布>全学年に今年度学習する教科書を配布しました。新しい内容に興味を持ちながらも、「難しそうだな」と眺めていました。
4月10日
<給食開始>本日より給食が開始しました。地産地消の三芳給食。センターの皆様、ありがとうございました。<避難訓練>本日、火災を想定した避難訓練を行いました。「お(さない)・か(けない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」を徹底し、素早く避難することができました。 避難の際、何よりも優先すべきことは「命を守る」こと。中学生として、考えて行動することを改めて学習することができました。
4月12日
<新入生歓迎会>各委員会や部活動の説明・紹介を先輩方が心を込めて説明してくれました。1年生にも真剣な眼差しと笑顔があふれ、有意義な時間となりました。<部活動見学>本日の「新入生歓迎会」を受けて、部活動見学が始まりました。今までの経験を活かし、さらなる高みを目指す人、新たな自分を見出すためにチャレンジする人、楽しく活動をしたい人など、様々な視点で見学していました。
更新情報
- 令和6年6月25日 令和6年度学校だより第3号を掲載しました。
- 令和6年5月30日トップページの写真に「体育祭」の写真を追加しました。
- 令和6年5月30日 令和6年度学校だより第2号を掲載しました。
- 令和6年5月9日トップページの写真を「入学式」と「新入生歓迎会」の写真に更新しました。
- 令和6年4月27日 令和6年度学校だより第1号を掲載しました。
- 令和6年3月27日 令和5年度学校だより第15号を掲載しました。
- 令和6年3月18日 令和5年度学校だより第14号を掲載しました。
- 令和6年3月4日 令和5年度学校だより第13号を掲載しました。
- 令和6年2月16日トップページの写真を「1年生スキー宿泊学習」と「2年生修学旅行」の写真に更新しました。
- 令和6年2月16日 令和5年度学校だより第12号を掲載しました。
- 令和6年1月9日 令和5年度学校だより第11号を掲載しました。
- 令和5年12月22日 令和5年度学校だより第10号を掲載しました。
- 令和5年12月11日 令和5年度学校だより第9号を掲載しました。
- 令和5年11月6日 令和5年度学校だより第8号を掲載しました。
- 令和5年10月19日新たなページとして、本校の「生活の決まり」について掲載しました。
- 令和5年10月4日トップページの写真を「新人体育大会予選会」に更新しました。
- 令和5年10月3日 令和5年度学校だより第7号を掲載しました。
- 令和5年8月25日 令和5年度学校だより第6号を掲載しました。
- 令和5年7月24日トップページの写真を「令和5年度2年生職場体験」に更新しました。
- 令和5年7月20日 令和5年度学校だより第5号を掲載しました。
- 令和5年7月3日 令和5年度学校だより第4号を掲載しました。
- 令和5年6月7日 令和5年度学校だより第3号を掲載しました。
- 令和5年5月28日トップページの写真を「令和5年度体育祭」に更新しました。
- 令和5年5月28日 令和5年度学校だより第2号を掲載しました。
- 令和5年4月19日 令和5年度部活動の在り方に関する方針及び各部の年間計画を更新しました。
- 令和5年4月12日 令和5年度学校だより第1号を掲載しました。
- 「悩みや不安をLINEで相談できるようになりました。」を追加しました。
- 「You Tubeで学習支援動画が見られるようになりました。」を追加しました。
- 「心と体の健康維持を心がけてください。」を追加しました。
- 「子供たちとその保護者のための不登校支援サイト」(埼玉県教育委員会)へのリンクを追加しました。
- 「不安になったり、困ったりしたとき、一人で悩まないで!」を追加しました。
- 「自ら考えて計画を立て学習に取り組みましょう。」を追加しました。
- いじめ防止基本方針のページを更新しました。
- 「藤久保中学校部活動の在り方に関する方針」を更新しました。「各部の年間活動計画」は、昨年度のものです。2学期から通常の部活動に戻る予定ですので、そのときに更新いたします。
- 新型コロナウイルス感染症に対する学校教育活動安全対策(ガイドライン)のページを作成しました。
埼玉県教育委員会「子供たちとその保護者のための不登校支援サイト」開設
不安になったり、困ったりしたとき、一人で悩まないで!
- 誰もが経験したことのない今の状況不安になるのは当然です。
- 不安になったり困ったりしたとき遠慮なく相談してください。電話で構いません。
- 学校以外でもたくさんの相談窓口があります。
- 困ったときの相談窓口(埼玉県教委)
- 臨時休業中のストレス等からくるメンタルヘルスについて
- 心の健康を保つための6てのポイント(埼玉県)
- 身近にいる方々との接し方(埼玉県)
- 児童虐待相談窓口(埼玉県)
- こども支援ネットワーク埼玉
- 新型コロナウイルス感染症関連SNS心の相談(厚生労働省HPより)一般社団法人全国心理業連合会
- 埼玉県心の健康相談 048-723-1447
自ら考えて計画を立て学習に取り組みましょう。
- 文部科学省 子供の学び支援サイトです。各教科様々な学習コンテンツにリンクしています。
- 埼玉県教育委員会 埼玉県教育委員会のホームページです。埼玉県学力・学習状況調査の復習シートをダウンロードできます。
- 教育事務所 学力向上ワークシートをダウンロードできます。
小中一貫教育の取組
アルミ缶回収へのご協力のお願い。
- 本校では、『藤久保中学校後援会(会長:藤久保三区区長、西内一夫 様 以下「後援会」)』の方々を中心とする地域の方を対象としたアルミ缶回収と、PTAのアルミ缶回収(今年度から生徒の中央委員会が回収作業を行っています。)を実施しています。地域の方は引き続き後援会のアルミ缶回収にご協力をお願いいたします。保護者の皆様は、毎月、回収作業を行いますので、朝、お子さんに持たせてください。実施日についてはその都度お子さんを通してご連絡いたします。
各ページの紹介
- 学校紹介本校の紹介です。
- 学校だより学校だよりのPDF版をご覧いただけます。
- 学校行事文化祭や体育祭などの学校行事の情報を掲載しています。
- 部活動本校の部活動一覧です。
- いじめ防止基本方針本校のいじめへの取り組みについての情報です。
- 新型コロナウイルス感染症に対応した学校教育活動安全対策本校の対新型コロナウイルス感染症に対する安全対策に関する情報です。
- 部活度の在り方に関する方針本校の部活動の在り方に関する情報です。
- リンク本校に関連する機関、団体へのリンクです。
〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保420-2 Tel:049-258-3232 FAX:049-259-6557
©本サイトの画像・文章等の無断使用を禁じます。
©本サイトの画像・文章等の無断使用を禁じます。