4年、5年校外学習 2月は、4年生と5年生の校外学習がありました。 5年生は、スバル工場の見学です。 エンジンの仕組みや車の組み立て方等、興味深く学んでいました。 4年生は、埼玉の伝統について学んでいます。川越の蔵づくりの町並みを見学しました。 東秩父村では、和紙づくり体験もしました。埼玉には、いつまでも残したい貴重な伝統文化があることに気付いたようです。
劇団たんぽぽ演劇鑑賞会 劇団たんぽぽさんによる演劇鑑賞会が開かれました。演目は、「ルドルフとイッパイアッテナ」です。本で知っている子も多くいて、みんな楽しみにしていたようです。 迫力の演技に思わず引き込まれまていました。やはり、本物の演技を間近に見ると違います。 涙あり笑いあり、心揺さぶられた1時間でした。 最後は、歌と踊りで子供たちも劇に参加しました。劇団の皆さんと心が一つになっていました。 舞台裏も見せていただきました。劇がどのようにつくられるのか夢中になって見学していました。演劇に興味を持った子もいたようです。もしかすると、これをきっかけに三芳小出身の舞台俳優が誕生するかもしれません。